新むすびブログ
むすびがいろいろとぐだぐだと書いてます
ファイターズニュース
powered by
プロ野球Freak
お天気情報
-
天気予報
-
カレンダー
06
2025/07
08
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
現在地
(04/24)
願いのピノ
(04/04)
味噌汁
(01/04)
願いのピノ
(12/05)
名物
(11/14)
切符
(11/14)
戸田
(11/03)
献花台
(10/10)
やっぱり
(09/26)
わかる人だけ
(09/26)
こっちは
(09/26)
写真
(09/26)
わかる人だけ判っていただければ
(09/04)
写真
(08/18)
カールおじさん
(08/18)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ファイターズ ( 339 )
野球 ( 157 )
どうでしょう ( 5 )
音楽 ( 45 )
日常 ( 648 )
気になる記事 ( 83 )
競馬 ( 94 )
わかる人にわかっていただければ ( 152 )
コンピューター ( 20 )
TV ( 40 )
カタン ( 15 )
懸賞生活 ( 9 )
サッカー ( 8 )
嫁語録 ( 12 )
TB本舗 ( 19 )
BBH ( 23 )
スポーツクラブ ( 6 )
吹奏族 ( 10 )
願いのピノ ( 8 )
フリーエリア
ダイエット
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最新コメント
無題
(09/26)
無題
(09/26)
あら
(03/31)
無題
(03/25)
無題
(03/23)
無題
(03/14)
無題
(02/23)
無題
(02/14)
無題
(02/13)
少しは
(02/03)
最新トラックバック
アーカイブ
2011 年 04 月 ( 2 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 3 )
2010 年 10 月 ( 1 )
2010 年 09 月 ( 5 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 1 )
プロフィール
HN:
むすび
性別:
男性
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
ざわとーく
よーかどーのここんとこ
管理画面
新しい記事を書く
C-STARブログ
C-STARスタジオ
最新記事のフィルム
ブログパーツ
フリーエリア
フリーエリア
2025
07,26
21:35
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
03,14
10:35
やっぱり
CATEGORY[日常]
3月15日からはじまるモバイルSUICA特急券、13日に米沢駅駅員に聞いてもまだ料金がわからなかったので、JR東日本に電話して聞いてみた。
普通席が8700円、グリーン席が11700円という事だった。
普通席で通常料金より1000円安く行くか、通常料金より2000円プラスしてグリーン席で行くか、どっちを選ぶかはあなた次第。
でも自分は普通席で安く行きます。
PR
コメント[0]
TB[]
2008
03,13
14:31
わかる人だけ
CATEGORY[日常]
この駅ではモバイルSuicaを使えば飲み物も買えますし特急にも乗れますが普通列車は乗れません。
コメント[0]
TB[]
2008
03,13
12:51
わかる人だけ
CATEGORY[日常]
今日の先発メンバー、うちのチームに5人もいるよ(驚
コメント[0]
TB[]
2008
03,09
09:09
茨城県南部で地震
CATEGORY[日常]
9日午前6時13分ごろ、茨城県南部を震源とする地震があり、埼玉県久喜市などで震度3を記録した。
[YOMIURI ONLINE]
実は地震の3分位前に目が覚めたんですね。「
7:30に起きてTV見よう
と思ったのになんでこんな時間に」と思っていたら「グラグラ」と来ました。
コメント[0]
TB[]
2008
02,26
09:16
もうちょっと考えてよ
CATEGORY[日常]
えきねっとで乗車券も予約出来るというので、利用してみた。
誤解の無い様に説明すると、今までも特急券と同じ区間なら乗車券は購入出来ていた。
2/24のリニューアルで、特急券に関係無く乗車券のみ予約購入が出来る様になったのだ。
特急券を大宮~米沢、乗車券を南越谷~大宮、大宮~間々田、間々田~久多野、久多野~米沢で予約を入れ、券売機で受け取った。
切符を受け取るのにやけに時間がかかる。
「券が10枚発券されます」の表示。
?
切符が出てきて驚いた。
発券手続きまで1回の操作で行ったのにクレジットカード利用明細が切符1枚に付き1枚ついてきた。
みどりの窓口ならまとめて1枚の利用明細になるのに。
もう一寸考えて欲しいな。
コメント[6]
TB[]
2008
02,23
09:03
なやむなぁ
CATEGORY[日常]
3月9日に
近所のホールでお笑いライブ
が行われる。
自分が好きなアントキの猪木、ひげ男爵、鳥居みゆきが出るが、嫌いな桜塚やっくんも出る。
嫁は嫁で自分が好きなアントキの猪木、ひげ男爵が出るが、嫌いな鳥居みゆきが出る。
という事で、二人とも見に行くかどうか悩み中。
コメント[3]
TB[]
2008
02,18
17:08
長!
CATEGORY[日常]
つらら、長!
コメント[0]
TB[]
2008
02,18
08:42
珍しい
CATEGORY[日常]
今日乗ったバスの運転手、女性だった。
路線バスでは初めて会った。
コメント[2]
TB[]
2008
02,15
19:16
なんちゅう整備不良
CATEGORY[日常]
路線バスの降車ボタンが壊れているのではなく、降車ボタンが押された事を運転手に通知するランプがつかないらしい。
押して降車ボタンのランプはつくし、ボタン押した時のチャイム音も鳴るのに運転手が気付かず通過してしまった。
コメント[2]
TB[]
2008
02,12
12:40
モバイルSuica特急券
CATEGORY[日常]
JR東日本では3月15日より「モバイルSuica特急券」なる割引サービスを始める。
モバイルSuicaで乗車券付き新幹線特急券を割引販売するらしい。
公式HP
に主要区間の料金が載っていたのだが、載っていない区間を主に使うので、駅員に聞いてみた。
米沢~東京が9100円、後の区間は手元に資料がないのだがそれより数百円安いとの事。
主要区間と同様であれば、米沢~上野は200円安い
8900
円、米沢~大宮は400円安い
8700
円という事になる。
米沢~大宮が8700円というのは魅力的だ。実は通常期に同区間はえきねっと割引+分割乗車券で
8870
円。つまり閑散期以外ならモバイルSuica特急券を使うのが最安値という事なのだ。
問題はえきねっとポイントが貯まらなくなる事位か?w
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]