新むすびブログ
むすびがいろいろとぐだぐだと書いてます
ファイターズニュース
powered by
プロ野球Freak
お天気情報
-
天気予報
-
カレンダー
04
2025/05
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
現在地
(04/24)
願いのピノ
(04/04)
味噌汁
(01/04)
願いのピノ
(12/05)
名物
(11/14)
切符
(11/14)
戸田
(11/03)
献花台
(10/10)
やっぱり
(09/26)
わかる人だけ
(09/26)
こっちは
(09/26)
写真
(09/26)
わかる人だけ判っていただければ
(09/04)
写真
(08/18)
カールおじさん
(08/18)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ファイターズ ( 339 )
野球 ( 157 )
どうでしょう ( 5 )
音楽 ( 45 )
日常 ( 648 )
気になる記事 ( 83 )
競馬 ( 94 )
わかる人にわかっていただければ ( 152 )
コンピューター ( 20 )
TV ( 40 )
カタン ( 15 )
懸賞生活 ( 9 )
サッカー ( 8 )
嫁語録 ( 12 )
TB本舗 ( 19 )
BBH ( 23 )
スポーツクラブ ( 6 )
吹奏族 ( 10 )
願いのピノ ( 8 )
フリーエリア
ダイエット
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最新コメント
無題
(09/26)
無題
(09/26)
あら
(03/31)
無題
(03/25)
無題
(03/23)
無題
(03/14)
無題
(02/23)
無題
(02/14)
無題
(02/13)
少しは
(02/03)
最新トラックバック
アーカイブ
2011 年 04 月 ( 2 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 3 )
2010 年 10 月 ( 1 )
2010 年 09 月 ( 5 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 1 )
プロフィール
HN:
むすび
性別:
男性
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
ざわとーく
よーかどーのここんとこ
管理画面
新しい記事を書く
C-STARブログ
C-STARスタジオ
最新記事のフィルム
ブログパーツ
フリーエリア
フリーエリア
2025
05,13
18:51
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005
10,16
09:22
秋華賞 予想
CATEGORY[競馬]
第10回秋華賞の予想です。
◎5枠10番エアメサイア
○6枠12番ショウナンバンドル
▲3枠5番ラインクラフト
△6枠11番ニシノナースコール
買い目は馬連5−10−11−12のBOXで(6点)。
PR
コメント[1]
TB[]
2005
07,03
16:32
「ラジオたんぱ」賞!?
CATEGORY[競馬]
TVの競馬中継を見ていて、妻がふと言った。
「『ラジオたんぱ』ってまだあるの?」
そういえば、名前が変わったんだよな、と思いラジオ欄を見ると「
ラジオNIKKEI
」となっていた。
名称変更時期を見ると「2004年4月」となっている。
今年の競馬番組編成には間に合うはずなんだがなぁ。
なぜ「ラジオたんぱ」賞のままなのだろう?
コメント[0]
TB[]
2005
06,27
00:52
宝塚記念 結果
CATEGORY[競馬]
第46回宝塚記念の結果です。
1着6枠11番スイープトウショウ 2分11秒5 11番人気
2着3枠4番ハーツクライ クビ 3番人気
3着4枠6番ゼンノロブロイ 11/4 2番人気
4着5枠9番リンカーン 1/2 4番人気
5着5枠8番サンライズペガサス 21/2 7番人気
<払戻金>
単勝 11 3,850円
複勝 11 680円
04 400円
06 160円
枠連 3-6 6,740円
馬連 04-11 11,390円
ワイド 04-11 2,920円
06-11 1,560円
04-06 810円
馬単 11-04 28,280円
3連複 04-06-11 16,320円
3連単 11-04-06 178,840円
実は、出掛けていてTVでレースを見ていないんだけど、井崎脩五郎さんが一点で馬単を当てたと言うことがびっくり。あの人はデータ派だから、データ的になにかあったんでしょうね。
ちなみに、私の本命タップダンスシチーは7着、対抗シルクフェイマスは15着でした。ガックシ
コメント[0]
TB[]
2005
06,26
11:22
宝塚記念 予想
CATEGORY[競馬]
さて、第46回宝塚記念の予想です。
◎タップダンスシチー
○シルクフェイマス
▲リンカーン
△サンライズペガサス
△コスモバルク
本命タップダンスシチー。
去年と同じローテーション。過去の実績からいっても金鯱賞組は成績が良いので、本命です。
問題のゼンノロブロイですが、宝塚記念は「休み明けに優しくない」レースなので、思い切って消しました。
で、ふと、過去のレース実績を見てびっくりした。もう、今年の結果が載ってるw
そう、昨年の1着馬タップダンスシチーと2着馬シルクフェイマスが同枠同馬番なんですね。という事で○シルクフェイマス。1番だけずれたのがどうでるのか▲リンカーン。
競馬場との相性を考えて阪神芝5戦4勝2着1回と連対パーフェクトのサンライズペガサスを△、あと応援馬券という事でw△コスモバルク。
馬券は1−7−8−9−15を馬連ボックスで。
コメント[0]
TB[]
2005
06,05
16:42
安田記念 結果
CATEGORY[競馬]
安田記念の結果です。
1着4枠7番アサクサデンエン
2着6枠11番スイープトウショウ
3着6枠12番サイレントウィットネス
実は1着の馬は「過去10年今回1番人気でない京王杯SC1着馬が安田記念で連に絡んだケースなし」、
2着の馬は「過去10年牝馬は連に絡んだケースなし」
で切っていい馬だったんですよね。
前回同距離をレコードタイムで勝った馬を軽視しすぎたという事ですかね。
コメント[0]
TB[]
2005
06,05
16:30
ファンファーレがフライング!?
CATEGORY[競馬]
東京競馬第11レースで、スターターが位置に着く前にファンファーレを吹き出すという珍事件が発生した。
競馬のファンファーレは、スターターが台に乗り、上に上がって合図の旗を振ってからファンファーレがなるものである。
ところが今回は、スターターが台につく前に、ファンファーレを演奏し始めてしまい、2小節演奏したところで間違いに気づき、演奏が途中で終わってしまった。
その後スターターが所定の位置に着き、旗を振り、再度ファンファーレが演奏された。
よりによってG1で全国放送されてる時にやらかすかね。
って、生演奏はメインレースなので、全国放送されている時しかあり得ないのだが。
今までで生演奏で聴いたファンファーレで一番笑ったのが、G1になって最初の高松宮記念(確か、当時は高松宮杯)。
生演奏だったのだが、あまりにも酷い演奏で、後半部分が演奏されるまで、「関西G1ファンファーレ」が演奏されていることに気づかなかった。
今回の演奏の場合、大失敗をしでかした後の演奏がまともな演奏だったのが救いだった。ああいった場でしでかしてしまうと精神的に追いつめられて良い演奏が出来なくなる場合が多い。
コメント[3]
TB[]
2005
06,05
11:58
安田記念 予想
CATEGORY[競馬]
安田記念の予想です。
◎オレハマッテルゼ
○ブリッシュラック
▲テレグノシス
△ダイワメジャー
オダギラーとしましては、オレハマッテルゼを本命にするしかないでしょう。一応根拠としては東京競馬場複勝率100%(3 3 2 0)です。
気になる外国馬ですが、18戦17勝2着1回のサイレントウィットネスは17勝が全て1400以下。唯一の2着が1600mと言うことで切り、その1600で土を付けたブリッシュラックを対抗。
昨年の安田記念2着馬を単穴。
押さえとして、昨年のマイル王デュランダルと配合が似ていて、手術後の充実が著しい(らしい)ダイワメジャー。
買い目は
3−4−16−17で馬連BOXと3連複BOXです。
コメント[0]
TB[]
2005
05,29
16:06
ダービー結果
CATEGORY[競馬]
ダービーの結果です。
1着3枠5番ディープインパクト
2着4枠7番インティライミ
3着7枠15番シックスセンス
いや〜、ディープインパクト、強かったねぇ。今日は先週のオークスと違って、3コーナーから4コーナーにかけての所で「こりゃディープインパクト勝ったな」と思わせるうまい位置取りでした。最後の直線で外側を一頭あがってくる様はまるでナリタブライアンを彷彿とさせる姿でした。
2着も急遽印に加えたインティライミでした。この馬の走りも凄かった。並の年ならダービー馬としてもおかしくない走りでした。
3着のシックスセンス。
いまなら言える。
「史上最強の1勝馬」
コメント[0]
TB[]
2005
05,28
17:22
ダービー予想
CATEGORY[競馬]
第72回ダービーの予想です。
◎3枠5番ディープインパクト
○7枠13番ダンツキッチョウ
▲7枠14番アドマイヤジャパン
(5/29 9:15追加)
△4枠7番インティライミ
ディープインパクトを◎から下げる要素が何もないです。唯一あげるとすれば「武兄弟の呪い」ですが、皐月賞で「武兄弟の呪い」にびくともせず勝っているところから、今回も大丈夫と見ました。
皐月賞1番人気で勝った馬がダービーに出走したのは平成になって4頭(トウカイテイオー、ミホノブルボン、ナリタブライアン、ネオユニヴァース)。4頭ともダービーで1番人気に押され、見事1着になっています。
で、その時の2着馬は3頭が青葉賞1着(レオダーバン、エアダブリン、ゼンノロブロイ。例外はミホノブルボンの時のライスシャワー)。と言うわけでダンツキッチョウを○。
この2頭を見てはたと気がついた。ディープインパクトは4戦全勝、ダンツキッチョウは5戦3勝2着2回の連帯率10割。じゃぁ、と探してみるといました、複勝率100%の馬が。それが▲アドマイヤジャパン。
(5/29 9:15追加)
この記事を投稿後、再度競馬新聞を見て検討しました。DATAを再度確認すると、
1.単勝支持率40%以上は6頭いて4勝2着2回の連帯率100%
2.過去10年、連帯している馬は
(1)重賞勝ち19頭。残る1頭は重賞未経験。
(2)2000m以上を全頭経験、18頭が連帯実績あり
(3)皐月賞不出走馬は連勝してダービーへ
3.前走皐月賞なら6着以内、NHKマイルCなら3着以内、それ以外の重賞又は2200m以上のレースなら勝利
この条件にあてはまったのが、前出3頭の他にもう1頭いました。それが△インティライミ
買い目は
5→13→14
5→14→13
の2点
(5/29 9:15追加)
から、少し弱気になって
5,13→5,7,13,14→7,13,14
のフォーメーションで(買い目10点)
と言いたいところだけど、5−13−14の馬連BOXも押さえでw
(5/29 9:15追加)
こっちも7を増やして5−7−13−14の馬連BOXでw
コメント[0]
TB[]
2005
05,22
16:46
オークス結果
CATEGORY[競馬]
1着2枠4番シーザリオ
2着3枠5番エアメサイア
3着5枠9番ディアデラノビア
4着6枠11番エイシンテンダー
いや〜、シーザリオ、強かったねぇ。
4コーナーまわって直線に入った時、「シーザリオは消えた」と思ったんだけど。
エアメサイアは「武兄弟の呪い」がかかって勝てなかったし(でも、2着はあるんだよなぁ)。
切った人気馬が人気通り来たんじゃ、仕方がないですね。
来週はダービーですが、横山典弘騎手が騎乗停止と言うことで、あれそうな気配?
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]