新むすびブログ
むすびがいろいろとぐだぐだと書いてます
ファイターズニュース
powered by
プロ野球Freak
お天気情報
-
天気予報
-
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
現在地
(04/24)
願いのピノ
(04/04)
味噌汁
(01/04)
願いのピノ
(12/05)
名物
(11/14)
切符
(11/14)
戸田
(11/03)
献花台
(10/10)
やっぱり
(09/26)
わかる人だけ
(09/26)
こっちは
(09/26)
写真
(09/26)
わかる人だけ判っていただければ
(09/04)
写真
(08/18)
カールおじさん
(08/18)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ファイターズ ( 339 )
野球 ( 157 )
どうでしょう ( 5 )
音楽 ( 45 )
日常 ( 648 )
気になる記事 ( 83 )
競馬 ( 94 )
わかる人にわかっていただければ ( 152 )
コンピューター ( 20 )
TV ( 40 )
カタン ( 15 )
懸賞生活 ( 9 )
サッカー ( 8 )
嫁語録 ( 12 )
TB本舗 ( 19 )
BBH ( 23 )
スポーツクラブ ( 6 )
吹奏族 ( 10 )
願いのピノ ( 8 )
フリーエリア
ダイエット
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最新コメント
無題
(09/26)
無題
(09/26)
あら
(03/31)
無題
(03/25)
無題
(03/23)
無題
(03/14)
無題
(02/23)
無題
(02/14)
無題
(02/13)
少しは
(02/03)
最新トラックバック
アーカイブ
2011 年 04 月 ( 2 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 3 )
2010 年 10 月 ( 1 )
2010 年 09 月 ( 5 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 1 )
プロフィール
HN:
むすび
性別:
男性
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
ざわとーく
よーかどーのここんとこ
管理画面
新しい記事を書く
C-STARブログ
C-STARスタジオ
最新記事のフィルム
ブログパーツ
フリーエリア
フリーエリア
2025
04,07
13:25
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
12,18
11:49
信ジラレナ~イ!
CATEGORY[日常]
昨日の夜の事。
ゴマアレルギーとリンゴアレルギーを持つ妻が、近所のコンビニで「焼きおにぎり茶漬け」なるものを買ってきた。レンジで温めると中のゼラチン質が溶けてだし汁となり、入っている焼きおにぎりを崩してよく混ぜてお召し上がり下さい、というものだ。
当然妻は食物アレルギー持ちなので、成分表示をくまなくみて「ごま」と「りんご(由来成分)」が入っていないのを確認して購入した。
ところが、食べているうちに唇が腫れてきた。「あれ?」と思って中を探ってみると
「胡麻」が出てきました。
早速食べるのを中止し、購入したコンビニへ。店長も胡麻が混入されている事を確認。とりあえず返金措置は受けました。結局この胡麻アレルギーの症状発症のせいか、妻は27時過ぎまで寝られず。朝になって、多少はアレルギー症状は治まってきたものの、「右目が痒い」等のアレルギー症状が残っているため、今日、TDRに行く予定も全てキャンセル。
成分表示表に載っていないものが出てくるなんて
信ジラレナ~イ!
PR
コメント[7]
TB[]
<<
信ジラレナ~イ!
|
HOME
|
お祝いの会
>>
コメント
無題
完全にメーカーの責任ですよね。
表示義務を怠っているわけですから、訴えられても仕方なし。
【2006/12/1820:41】||高城# [
編集する?
]
無題
メーカーに
『働け』
ですね。
【2006/12/1821:26】||しんかま# [
編集する?
]
これは大変だ!
食品メーカーに至急謝罪と賠償を要求するべきです。
【2006/12/1918:30】||アパッチ# [
編集する?
]
そいつは
消費者センター、、とか。ですかね。
【2006/12/1918:32】||元しーげーと# [
編集する?
]
その後
18日の9時にコンビニお客様相談室に電話。
9時半にその総菜を作ったメーカーの責任者からも謝罪の電話。
13時に食品メーカーの責任者が菓子折りもって謝罪に来た。
対応の早さ&嫁の「おおごとにしたくない」との意向&責任者から「もし容態が悪化して医者に行くことになったら連絡してください。治療費等もちますので」という発言をもらった事で手打ちに。
でも、責任者の「苦情を言っていただき、ありがとうございました」の言葉に、この企業の姿勢を良い意味で感じられました。
やはり、問題が発生した時にどうフォローするかが非常に重要ですね。
【2006/12/1918:39】||むすび# [
編集する?
]
無題
まぁ、メーカーとしては訴えられたら高くつきますし、事態が重いという正しい判断をしたのでしょう。
どこかのバカな居酒屋よりも数段、大人の対応だったようですね(^^;
【2006/12/2001:51】||高城# [
編集する?
]
無題
>高城さん
「どこかのバカな居酒屋」と聞いて、2軒思い出してしまった私ってw両方とも秋葉原だしw
【2006/12/2112:00】||むすび# [
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
信ジラレナ~イ!
|
HOME
|
お祝いの会
>>
忍者ブログ
[PR]