新むすびブログ
むすびがいろいろとぐだぐだと書いてます
ファイターズニュース
powered by
プロ野球Freak
お天気情報
-
天気予報
-
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
現在地
(04/24)
願いのピノ
(04/04)
味噌汁
(01/04)
願いのピノ
(12/05)
名物
(11/14)
切符
(11/14)
戸田
(11/03)
献花台
(10/10)
やっぱり
(09/26)
わかる人だけ
(09/26)
こっちは
(09/26)
写真
(09/26)
わかる人だけ判っていただければ
(09/04)
写真
(08/18)
カールおじさん
(08/18)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ファイターズ ( 339 )
野球 ( 157 )
どうでしょう ( 5 )
音楽 ( 45 )
日常 ( 648 )
気になる記事 ( 83 )
競馬 ( 94 )
わかる人にわかっていただければ ( 152 )
コンピューター ( 20 )
TV ( 40 )
カタン ( 15 )
懸賞生活 ( 9 )
サッカー ( 8 )
嫁語録 ( 12 )
TB本舗 ( 19 )
BBH ( 23 )
スポーツクラブ ( 6 )
吹奏族 ( 10 )
願いのピノ ( 8 )
フリーエリア
ダイエット
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最新コメント
無題
(09/26)
無題
(09/26)
あら
(03/31)
無題
(03/25)
無題
(03/23)
無題
(03/14)
無題
(02/23)
無題
(02/14)
無題
(02/13)
少しは
(02/03)
最新トラックバック
アーカイブ
2011 年 04 月 ( 2 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 3 )
2010 年 10 月 ( 1 )
2010 年 09 月 ( 5 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 1 )
プロフィール
HN:
むすび
性別:
男性
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
ざわとーく
よーかどーのここんとこ
管理画面
新しい記事を書く
C-STARブログ
C-STARスタジオ
最新記事のフィルム
ブログパーツ
フリーエリア
フリーエリア
2025
04,20
10:17
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
10,03
22:59
間抜けな凡ミス
CATEGORY[気になる記事]
「明治乳業」は3日、低脂肪牛乳など乳製品の一部に規格外の商品があったとして、商品の出荷を停止し、販売休止をすると発表した。
[NIKKEI NET]
要は「明治おいしい低脂肪乳」「明治おいしい無脂肪乳」を「明治おいしい低脂肪
牛
乳」「明治おいしい無脂肪
牛
乳」と『牛』の文字を追加したら、遵守すべき規格が違うものになってしまって規格外になってしまったという事ですね。
牛乳の規格を全く判ってない乳業ってどうよw
PR
コメント[0]
TB[]
2009
10,02
08:16
ミスターファイターズが帰ってくる
CATEGORY[ファイターズ]
日本ハムの来季打撃コーチに球団OBの田中幸雄氏が就任することが1日、確実となった。
[SponichiAnnex]
このニュースが本当ならとても嬉しいですね。コーチ就任なら背番号はいくつになるのでしょうか?個人的には実質的永久欠番となっている「86」をつけて欲しいですね。
後、これで来年10月の次々回BBHに田中幸雄選手カードが使える様になるんですね。そうなったら3.0OTを使用すると思います。
コメント[2]
TB[]
2009
09,26
18:45
音楽と花火
CATEGORY[音楽]
越谷レイクタウンMORIで
音楽と花火のファンタジア
というイベントがあったので行ってきました。
松谷卓さんという名前は存じ上げなかったのですが、曲を聴いて「この人なんだ」と納得。スーパーJチャンネルや劇的改造ビフォーアフターのテーマ曲を作曲された人です。
この人が演奏する曲にあわせ花火が打ちあがるという企画でした。
最初18:30から30分ほど「いま会いに行きます」のテーマ曲、スーパーJチャンネルのテーマ曲、「ビフォーアフター」メドレーを演奏し、最後に松谷さんの演奏する曲にあわせて花火が6分程度打ちあがりました。
自分は幸い最後列の座席を確保できたのでそこで演奏を聴き、花火を見たのですが、最悪だったのはすぐ後ろにいた三世代一家。「ビフォーアフター」メドレーの演奏中、静かな曲のところで携帯を鳴らしたのです。1度なら我慢出来ますが2度も。流石に後ろ向いて「(携帯の)電源切っとけよ!」と注意(ちなみに一度目は嫁さんと2人で後ろを向いて無言で注意喚起)。そのあと後ろから風が当たるようになったのでその一家はそこからいなくなったのでしょう。
いくら無料イベントとはいってもプロの音楽家がそこで生演奏するのですから携帯の電源を切るかマナーモードにするのは基本中の基本でしょう。そんな最低限のマナーも守れない輩に生演奏を聴く資格は無いですね。
コメント[0]
TB[]
2009
09,25
17:40
写真
CATEGORY[日常]
編集中です。
コメント[0]
TB[]
2009
09,25
17:39
写真
CATEGORY[日常]
編集中です。
コメント[0]
TB[]
2009
09,25
17:39
写真
CATEGORY[日常]
編集中です。
コメント[0]
TB[]
2009
09,25
17:39
写真
CATEGORY[日常]
編集中です。
コメント[0]
TB[]
2009
09,25
17:38
写真
CATEGORY[日常]
編集中です。
コメント[0]
TB[]
2009
09,25
17:38
写真
CATEGORY[日常]
編集中です。
コメント[0]
TB[]
2009
09,25
12:49
写真
CATEGORY[日常]
編集中です。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]