新むすびブログ
むすびがいろいろとぐだぐだと書いてます
ファイターズニュース
powered by
プロ野球Freak
お天気情報
-
天気予報
-
カレンダー
04
2025/05
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
現在地
(04/24)
願いのピノ
(04/04)
味噌汁
(01/04)
願いのピノ
(12/05)
名物
(11/14)
切符
(11/14)
戸田
(11/03)
献花台
(10/10)
やっぱり
(09/26)
わかる人だけ
(09/26)
こっちは
(09/26)
写真
(09/26)
わかる人だけ判っていただければ
(09/04)
写真
(08/18)
カールおじさん
(08/18)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ファイターズ ( 339 )
野球 ( 157 )
どうでしょう ( 5 )
音楽 ( 45 )
日常 ( 648 )
気になる記事 ( 83 )
競馬 ( 94 )
わかる人にわかっていただければ ( 152 )
コンピューター ( 20 )
TV ( 40 )
カタン ( 15 )
懸賞生活 ( 9 )
サッカー ( 8 )
嫁語録 ( 12 )
TB本舗 ( 19 )
BBH ( 23 )
スポーツクラブ ( 6 )
吹奏族 ( 10 )
願いのピノ ( 8 )
フリーエリア
ダイエット
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最新コメント
無題
(09/26)
無題
(09/26)
あら
(03/31)
無題
(03/25)
無題
(03/23)
無題
(03/14)
無題
(02/23)
無題
(02/14)
無題
(02/13)
少しは
(02/03)
最新トラックバック
アーカイブ
2011 年 04 月 ( 2 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 3 )
2010 年 10 月 ( 1 )
2010 年 09 月 ( 5 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 1 )
プロフィール
HN:
むすび
性別:
男性
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
ざわとーく
よーかどーのここんとこ
管理画面
新しい記事を書く
C-STARブログ
C-STARスタジオ
最新記事のフィルム
ブログパーツ
フリーエリア
フリーエリア
2025
05,11
16:49
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
09,23
14:21
ファイターズ、首位陥落
CATEGORY[ファイターズ]
ファイターズは千葉ロッテ相手に大塚明のサヨナラヒットで4-5と負けた。西武が5-4で勝った為ファイターズは2位に陥落。
[北海道新聞]
今日は、新庄の守備が全てでした。普通に守っていればなんでもないセンターフライをグラブではじいた挙句、クッションボールの処理を誤り1点入れられた上に打者走者を3塁に進ませてしまう大失態。あれが無ければダルビッシュがあそこまで崩れてしまうことは無かったでしょう。
また、9回の小笠原の打席にもがっかり。里崎のHRや直前の田中賢介選手の三塁打の打球の伸びを見れば、「ライトに引っ張る」のではなく「レフトに流す」のがセオリー。それが出来なかった小笠原選手とそれが出来てサヨナラヒットを打った大塚選手の差が結果に現れたのでしょう。
明日の予告先発はファイターズが金村でマリーンズが清水直行。是非勝って貰わないと困りますね。
PR
コメント[5]
TB[]
<<
分かる人だけ判っていただければ 77
|
HOME
|
札幌ドームでのプレーオフ、全席指定へ
>>
コメント
無題
お前ど素人だな
ほんとに試合見てたの?
プッ
【2006/09/2410:28】||あ# [
編集する?
]
こんな悔しい試合はありませんでしたが…
新庄の守備はランナー2塁でホームで刺す体制(日向の側まで来ていた)だったので、良く追付いたと思いました。
新庄なら取って欲しかったというのはありますが、あれが取れないから引退なのでしょう。
むしろ、4点目が…
結果論ですが、打球の強い福浦で前進守備なら、歩かせて1死1・3塁で里崎勝負だったかなと思いました。
小笠原は3回・9回とも不満は残りますが、小笠原のフルスイングでの結果ですから、あれはあれで良かったと思います。
何が何でも勝たなければいけない試合でしたが、正直ダメかな?と思ったあとのセギのホームラン!
恥ずかしながら、感動で涙が止まらなくなりました。
サヨナラ負けは悔しかったですが、気分はスッキリだったかな…勝たなきゃ意味が無いというお叱りがありそうですが…(^^;
ここまで来たら、1位通過でなければ意味がありません。
残り3試合、自然体のFighters野球を見せて欲しいものです。
今日は行けませんが、応援お願いします!
【2006/09/2412:58】||秋# [
編集する?
]
無題
>あさん
見ていたからこそ、新庄のグラブではじく瞬間やその後の区所んボールの処理まで判るのですけど。
>秋さん
小笠原の持ち味はフルスイングですけど、「フルスイング=引っ張る」では無いと思うんですよね。特に9回は2点差なので小笠原で決める場面というよりも、打線をつなげる場面だと判断したんですけど。
【2006/09/2421:35】||むすび# [
編集する?
]
フルスイング
不満が残るのはそのところですね。
同点で打ったら勝ちとか、セギとは状況が違いましたからね!
それでも、中途半端なバッティングでは無かったので。
それにしても、今日もダメデシタね。
残り2試合は、どんな勝ち方でも良いから、頑張って貰いたいものです!
1位通過で優勝目指せ!
それにしても、金村って(ーー;)
【2006/09/2422:17】||秋# [
編集する?
]
無題
区所んボール→クッションボール
>秋さん
最後の1文の件は別に記事を起こそうと思っています。
【2006/09/2422:23】||むすび# [
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
分かる人だけ判っていただければ 77
|
HOME
|
札幌ドームでのプレーオフ、全席指定へ
>>
忍者ブログ
[PR]