新むすびブログ
むすびがいろいろとぐだぐだと書いてます
ファイターズニュース
powered by
プロ野球Freak
お天気情報
-
天気予報
-
カレンダー
04
2025/05
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
現在地
(04/24)
願いのピノ
(04/04)
味噌汁
(01/04)
願いのピノ
(12/05)
名物
(11/14)
切符
(11/14)
戸田
(11/03)
献花台
(10/10)
やっぱり
(09/26)
わかる人だけ
(09/26)
こっちは
(09/26)
写真
(09/26)
わかる人だけ判っていただければ
(09/04)
写真
(08/18)
カールおじさん
(08/18)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ファイターズ ( 339 )
野球 ( 157 )
どうでしょう ( 5 )
音楽 ( 45 )
日常 ( 648 )
気になる記事 ( 83 )
競馬 ( 94 )
わかる人にわかっていただければ ( 152 )
コンピューター ( 20 )
TV ( 40 )
カタン ( 15 )
懸賞生活 ( 9 )
サッカー ( 8 )
嫁語録 ( 12 )
TB本舗 ( 19 )
BBH ( 23 )
スポーツクラブ ( 6 )
吹奏族 ( 10 )
願いのピノ ( 8 )
フリーエリア
ダイエット
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最新コメント
無題
(09/26)
無題
(09/26)
あら
(03/31)
無題
(03/25)
無題
(03/23)
無題
(03/14)
無題
(02/23)
無題
(02/14)
無題
(02/13)
少しは
(02/03)
最新トラックバック
アーカイブ
2011 年 04 月 ( 2 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 3 )
2010 年 10 月 ( 1 )
2010 年 09 月 ( 5 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 1 )
プロフィール
HN:
むすび
性別:
男性
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
ざわとーく
よーかどーのここんとこ
管理画面
新しい記事を書く
C-STARブログ
C-STARスタジオ
最新記事のフィルム
ブログパーツ
フリーエリア
フリーエリア
2025
05,19
08:13
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
10,20
23:03
CS第2ステージ第3戦
CATEGORY[ファイターズ]
ダルビッシュの完封勝利で弾みをつけたい第3戦、観戦してきました。が、写真を撮るのを忘れてしまいました。
まず、何にびっくりしたかって、鶴岡の2番起用。でも、
賢介の次に犠打を決めているのは実は鶴岡
なんですね(賢介26,鶴岡22)。しかも鶴岡の打席数は賢介の半分ですから、その実績で考えても奇襲ではあるけれども奇策とは言えないですね。
前半~中盤ぐらいまではダルビッシュのピッチングの影響があった感じで西武打線が沈黙。その間にスレッジの3ラン等でファイターズは5点を先取します。
6回に代わった多田野が不調と見ると、武田久を投入。犠牲フライで1点を失いますが、この犠牲フライを見て実は勝利を確信しました。シーズン後半の不調だった武田久ならスタンドまで持って行かれた当たりです。それが最後失速して犠牲フライなのですから、武田久は復活したと言っていいでしょう。
後は、稀哲に「働け」ボード(親父さん公認)を出したところ、結果(安打)を出したのも大きいですね。
それと代打飯山のスクイズも大きかったです。あの1点のおかげで9回裏1点取られて2死23塁の場面でも、「ホームランさえ打たれなければ大丈夫」という余裕がありましたから。
これで、2勝2敗の五分に戻しました。この調子で一気に決めたいですね。
PR
コメント[0]
TB[]
2008
10,18
17:00
CS第2ステージ第2戦
CATEGORY[ファイターズ]
舞台が
猫屋敷
西武ドームに変わっての第2戦。当然ながら観戦してきました。
ダルビッシュは3安打完封。これは想定内でしたが、金子の2ランは想定外でしたね。これが嬉しい誤算でした。序盤に5点先取というのは昨日の10点差よりも大きな点差だったでしょうね。
また、ダルビッシュのヒーローインタビューのコメントも凄いですね。「追い込まれれば追い込まれるほど楽しくないですか?」なんて、並の選手じゃ言えませんよ。上の写真は丁度その発言をしたところです。
これは、観戦仲間が持ってきたファイティ&BB&カビーです。
これで弾みをつけたいですね。
コメント[0]
TB[]
2008
10,17
20:35
CS第2ステージ第1戦
CATEGORY[ファイターズ]
出張が早めに終わって大宮に17:30に到着したので、CS第2ステージ第1戦を見に行きました。
当日売りがあるだろうとたかをくくっていたのですが(前日にローソン行っても扱い終了だったし)、なんとチケットは一部の席を除いて完売。ビジター応援席も売り切れと思われました。事実3箇所ある当日券売り場のうち、2箇所は売り切れ。残りの一箇所も売り切れの張り紙が。でも諦め切れずに係の方に「ビジター応援席、売り切れですか?」とたずねたら、最初「はい」という答えが返ってきました。が、その後すぐに「あれ?一寸待って?」といって後ろにいた係員に「ビジター席、1枚だけ余っていなかった?」と確認したところ、なんと1枚だけありました!尋ねてみるもんですね。
試合内容は省略(爆
まぁ、途中から仲間と馬鹿話しながら見てました。
帰りは仲間と一緒に大宮駅まで歩いて帰ることに。まぁ、大宮公園駅のキャパを考えると当然ですね。
仲間は高校野球や大宮競輪でよく来るらしく道を知っていたので彼らの後をただついていくだけ。でも1回だけ交差点を曲がっただけで後は道なりに歩いていくと、見慣れた光景が。そう、球場に行く前にお金を下ろしたコンビニのすぐ脇の道だったのです。ちなみに突き当たりに見えたのは私が夕食を購入した牛丼屋。道さえ知っていれば歩いていけたのね。
残念ながら最後の1枚が手に入ったのが良かったのか悪かったのか微妙といえる結果でしたが、久々の野球観戦が出来たのは良かったです。
コメント[3]
TB[]
2008
05,23
21:17
京成バスに乗って鎌ヶ谷スタジアムへ行こう
CATEGORY[ファイターズ]
京成バスでは、「JR西船橋駅・JR船橋法典駅~ファイターズタウン鎌ヶ谷」間で路線バスの運行を開始した事を記念して、ファイターズタウン鎌ヶ谷への路線バス開通記念特別キャンペーンを実施する。
[公式HP]
簡単にいうと、チラシを持ってバスを降りるときにはんこを押してもらうとイースタンの試合が
無料
で見られるというもの。
ファイターズタウンに行くなら京成バスですね。
コメント[4]
TB[]
2008
05,02
07:51
打線組み替え成功
CATEGORY[ファイターズ]
ファイターズは4番稲葉のホームランを含む4打数4安打等の活躍でマリーンズ相手に6-1と快勝した。
[NikkanSports]
4番にしたとたんに打棒爆発した稲葉って凄いね。
打線組み替えがとりあえず成功していますね。バントもこなせて足の速い工藤を2番、打撃好調の賢介を3番というのは良いと思いますが、今後の課題はずらりと並んだ左打者が左投手をどう攻略するかでしょうね。
コメント[0]
TB[]
2008
04,30
00:33
四球の怖さ
CATEGORY[ファイターズ]
ファイターズはマリーンズ相手に陽仲壽選手のプロ入り初ホームラン等で3-2と勝利し連敗を3で止めた。
[NikkanSports]
▼続き
コメント[0]
TB[]
2008
04,25
00:14
ファイターズ、小田のサヨナラHRで勝利!
CATEGORY[ファイターズ]
ファイターズはオリックス相手に10回裏の小田のサヨナラホームランで勝利し、首位とのゲーム差をZEROとなった。
[北海道新聞]
yahoo動画で見ていたのですが、丁度CM明けでいきなりのHRでしたね。苦労した選手がお立ち台に上がるシーンはいつ見ても感動しますね。
25日の予告先発はファイターズは吉川、イーグルスは岩隈。岩隈とダルビッシュの投げ合いが見られると思ったのですが・・・。
コメント[0]
TB[]
2008
04,12
18:41
成瀬に完敗
CATEGORY[ファイターズ]
4月12日、千葉マリンスタジアムで行われたマリーンズvsファイターズの試合を観戦してきました。
試合前にB★Bとクールのバク転対決が行われ、B★Bが勝ち(7回転vs6回転)、クールはこの日1日B★Bのホーム用ユニを着る事になりました。
7回表の
ファイターズ讃歌
GoGoFightersの時にB★Bに引っ張られてクールがレフト外野前に来ていやいやながら
ファイターズ讃歌
GoGoFightersの踊りを踊ってました。曲終了後にライト側に向かって土下座をして謝っていましたが、試合終了後に似たような光景を目の当たりにするとはこのときは誰も思っていなかったでしょう。
試合は大松選手のサヨナラヒットで負けてしまいました。その前の打者の今江選手が1死13塁で外野まで打球を飛ばせばサヨナラという場面でサードフライに終わり、責任を感じていたのでしょう。サヨナラヒットを打ってくれた大松選手に土下座していました。
試合後、球場外のステージでイベントがありました。
成瀬投手が出てくるまでの場つなぎでB★Bがいろいろと芸を見せてくれました。
成瀬投手のインタビュー中はB★Bは正座して聞いていました。
マー君とM★Splash!!のショーにB★Bも参加していました。まずはB★Bのピアノ伴奏による「翼をください」の合唱です。
更にB★Bの伴奏で司会のお兄さんが「さくら」を歌いました。
更に、マー君とM★Splash!!のダンスパフォーマンスが続きます。さすが12球団一のレベルを誇るM★Splash!!、演歌の舞踊からストリートダンスまでこなしていきます。でも、凄いと思ったのはマー君。M★Splash!!は各曲でメンバーが入れ替わりますが、マー君は1人で全てこなしていきます。
最後にB★Bもダンスに参加して大円団となりました。
最後はステージからはける前のマスコットの2ショットです。
コメント[0]
TB[]
2008
04,11
19:57
今季初観戦勝利!
CATEGORY[ファイターズ]
4月11日の千葉マリンスタジアムでのマリーンズvsファイターズ戦を観戦してきました。
出張帰りだったのですが、東京駅から京葉線に乗り換えて海浜幕張駅へ。
チケットは前もって予約を入れていたので、1500円で購入。
レフト外野に行くと、いつもの場所がおかしい。
レフト外野の通路から上の席のセンター側半分がスタンドデッキとかいう席に改造されていて入れませんでした。
仕方がないので、外野自由席で入れる通路から上の一番センター寄りポジションで観戦しました。
この3連戦B★Bが千葉遠征にきていました。
試合は3-2で勝ちましたが、10日の試合と比べると非常に試合テンポが悪く(途中広告看板が壊れて試合中断というハプニングもありましたがw)、電車の関係でヒーローインタビューが聞けなかったのが残念でした。
でもまぁ今季NPB初観戦を勝利で飾れてよかったです。
コメント[2]
TB[]
2008
03,02
14:37
鎌ケ谷ファイターズフェスタ’08
CATEGORY[ファイターズ]
鎌ケ谷ファイターズフェスタ’08に行ってきました。
友人と鎌ヶ谷駅で待ち合わせていたのですが、遅くなるとの事で、現地で合流する事にしました。
リニューアルされた鎌ヶ谷ファイターズスタジアムです。
ステージで一生懸命盛り上げているカビーです。
グラウンドの方では岩本勉さんと芝草宇宙さんが司会進行をしていました。
芝草さんのしゃべりはあまりにも固く緊張されている感じでした。ガンちゃんも心配そうに見守っています。
選手紹介の後、選手宣誓です。その後の○×クイズに参加するのにグラウンドに降りていたので、間近で見る事が出来ました。
選手がオープン戦のチケットを手売りしていました。通算で2人目ですね。
全体的にはもう一寸選手と触れ合える場が欲しかった気がしました。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]