新むすびブログ
むすびがいろいろとぐだぐだと書いてます
ファイターズニュース
powered by
プロ野球Freak
お天気情報
-
天気予報
-
カレンダー
03
2025/04
05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
現在地
(04/24)
願いのピノ
(04/04)
味噌汁
(01/04)
願いのピノ
(12/05)
名物
(11/14)
切符
(11/14)
戸田
(11/03)
献花台
(10/10)
やっぱり
(09/26)
わかる人だけ
(09/26)
こっちは
(09/26)
写真
(09/26)
わかる人だけ判っていただければ
(09/04)
写真
(08/18)
カールおじさん
(08/18)
カテゴリー
未選択 ( 0 )
ファイターズ ( 339 )
野球 ( 157 )
どうでしょう ( 5 )
音楽 ( 45 )
日常 ( 648 )
気になる記事 ( 83 )
競馬 ( 94 )
わかる人にわかっていただければ ( 152 )
コンピューター ( 20 )
TV ( 40 )
カタン ( 15 )
懸賞生活 ( 9 )
サッカー ( 8 )
嫁語録 ( 12 )
TB本舗 ( 19 )
BBH ( 23 )
スポーツクラブ ( 6 )
吹奏族 ( 10 )
願いのピノ ( 8 )
フリーエリア
ダイエット
[PR]
忍者ブログ記事別アクセス推移
最新コメント
無題
(09/26)
無題
(09/26)
あら
(03/31)
無題
(03/25)
無題
(03/23)
無題
(03/14)
無題
(02/23)
無題
(02/14)
無題
(02/13)
少しは
(02/03)
最新トラックバック
アーカイブ
2011 年 04 月 ( 2 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 3 )
2010 年 10 月 ( 1 )
2010 年 09 月 ( 5 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 3 )
2010 年 06 月 ( 1 )
2010 年 05 月 ( 1 )
プロフィール
HN:
むすび
性別:
男性
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
リンク
ざわとーく
よーかどーのここんとこ
管理画面
新しい記事を書く
C-STARブログ
C-STARスタジオ
最新記事のフィルム
ブログパーツ
フリーエリア
フリーエリア
2025
04,03
16:24
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
04,09
12:31
間違ってるよ
CATEGORY[日常]
出張先の会社でとっている弁当屋さんから来たチラシを見た。
間違っているところがあるのに気づいている方はいるだろうか?
森林環境を守るためにはある条件を満たした割り箸なら積極的に使った方がよいのである。
その条件とは
「国内の間伐材で作られた割り箸」
である。
実は日本の森林というのは人の手で整備された森林が多い。
「人の手で整備された」とは文字通り人の手で植樹して、育っていく間に木を間引きしたり下草を刈ったりする。木を間引くという事は間伐材が発生する。実は昔の割り箸はその間伐材で作られたものが殆どだった。その割り箸を売ることで森林の手入れの手間賃を稼いでいたのである。
ところが最近の割り箸は殆どが輸入物になっている。輸入物の割り箸はそのためにちゃんとした木材から作っているために森林環境を破壊している。
という事は、「森林環境を守るためにMy箸を推奨」というのは惜しいけど間違っている。
弁当屋さんだから出来る森林環境の守り方は「輸入割り箸を止めて間伐材を使った国産割り箸に切り替える」である。
PR
コメント[4]
TB[]
<<
今季初観戦勝利!
|
HOME
|
まったくサイテーだな
>>
コメント
無題
だから
すかいらーくグループで食事しちゃいかんのです
そして
マスターズリーグは木づかい運動を応援しています
あと
ワタミ・フードサービスも塗り箸にしたなぁ・・・
【2008/04/1121:19】||年寄# [
編集する?
]
無題
>年寄さん
ここは検証していないのですが、国産の間伐材割り箸を使うのと、塗り箸を使って塗り箸を洗剤使って洗うのとどっちか環境にやさしいんでしょうかね?
【2008/04/1310:50】||むすび# [
編集する?
]
無題
生物が分解できて赤潮の原因にならないような洗剤(ex.シャボン玉石けん)なら良いんでしょうけど
大手のチェーンがそこまで気を使うかは疑問です
【2008/04/1318:38】||年寄# [
編集する?
]
無題
>年寄さん
まぁ、「My箸運動」自体が企業側のていのいいコストダウン策の建前だと思ってますから。
【2008/04/1318:44】||むすび# [
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
今季初観戦勝利!
|
HOME
|
まったくサイテーだな
>>
忍者ブログ
[PR]