2024 11,25 06:28 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 08,28 19:02 |
|
「忍者ブログTB本舗」の今日のテーマは「私の好きな食べ物屋さん」です。
私の好きな食べ物屋さんはいくつかあるのですが 思いつくままに列記していきます。番号は振りますけど好きな順という訳ではなく、順不同(思いついた順)です。 1.JR足利駅前にある「グリルやまとや」
実は妻の友人宅なんですけど、味は昔からある定食屋です。何が良いって「盛りが凄い」。 オムライスの大盛りはチキンライスの上にのっている薄焼き卵は(おそらく)その店で一番大きいフライパンを使ってめいっぱい大きく焼いたもの。それがお皿一杯に盛られたチキンライスの上に乗っかっている(「包んでいる」ではありません)というボリューム。 カレーの大盛りはご飯に見合うだけのカレールーをかけきれずに、途中で店の人が「ルーを追加でおかけしましょうか?」と聞くほどのボリューム。当然ルーを追加でかけて貰っても値段は一緒です。 カツ丼の大盛りは、横から見ると器からご飯が飛び出ていて、白いのが見えます。当然、カツ丼のふたは、カツを置くためにあります。 2.米沢市にある「肉のぐっど」 米沢牛のお店です。お店のポリシーとして、提供する牛肉は「未経産のメス牛」のみで最高級ランクのものだけです。でも、お肉屋さんがやっているお店なので、思ったより高くないです。ここのしゃぶしゃぶがお勧め。噛まないうちに口の中で蕩けてきて無くなっちゃいます。お肉屋さんですので肉だけを購入することも出来ます。私が買いに行った時にどれにしようか迷っていると「うちはどの(値段の)肉を選んでいただいても十分美味しいので、予算と人数で決めたらいかがですか?」とお店の方に言われました。そんな事は本当に肉質に自信がないと言えませんよね。 3.佐野市にある「ラーメン万里」 元西武、現読売の小関選手の実家です。食べる前は「不味い」とか行っていたのですが、実際に行って食べてみると、非常に美味しい!思わずラーメンネタのジーパンのテーマの替え歌が万里のラーメンの味を讃える内容の歌詞に変わってしまいました。毎年冬にみんなで旅行に行くのですが、必ず1日目のお昼は「万里でラーメン」になってます。 <追記> ちなみに、2005年1月の旅行は熱海でしたが、やはり1日目の昼食は「万里でラーメン」でした。それでも、旅行に参加した方々からの苦情は無かった位美味しかったです。 4.所沢市にある「ちょうちん亭」 ここは観戦仲間から教わったラーメン屋です。マスターがいる時はみそラーメン、いない時はカレーラーメンをお勧めします。マスターがいる時のみそラーメンにのるもやし炒めがサイコー美味いです。 <追記> ちなみに場所は所沢駅から歩いて5分ほど。航空公園から意外と近い(車で10分ほど)です。 5.奥州市にある「ポンパドール」 仕事で奥州市に行っていた時に使った食事処のなかで一番美味しかった店です。いわゆる洋食屋です。あまり懐も暖かく無かったのでもっぱらランチタイムのミックスグリルか日替わりランチを食べていましたが、ファミレスでは出せない「手作り感のある味」が最高でした。 6.成田市にある「川豊」 成田山表参道沿いにある鰻屋さんです。成田山にお参りに行った事あるかたなら「よく職人さんが表で鰻をさばいていて、よく行列が出来る店」といえば判ると思います。非常に美味しいうな重がリーズナブルな値段で食べる事が出来ます。 7.日暮里にある「焼き肉絵理花」 北海道日本ハムファイターズの森本稀哲選手の実家です。森本選手の応援歌の前奏に「焼き肉絵理花、日暮里駅前、歩いて五分の一等地」という歌詞がついています。でも、実際に歩くと7分ぐらいかかりますけどw 関東で試合がある週末の夜はファイターズファンが多数訪れるそうです。私のお薦めは石焼きビビンバとタン塩。 PR |
|
コメント |
お久しぶりです。
日記で食べ物ネタだと、ついつい食べたくなっちゃいますね(笑) 【2006/08/2819:52】||たかぶん#
[ 編集する? ]
|
>たかぶんさん
お久しぶりです。 写真付きだと余計にそうなっちゃいますよね。 【2006/08/2821:59】||むすび#
[ 編集する? ]
|
1と2のお店はあとで行く方向で・・・ φめもめも
【2006/08/3100:51】||白い民間人#
[ 編集する? ]
|
1と3の間違いですorz
【2006/08/3100:53】||白い民間人#
[ 編集する? ]
|
>白い民間人さん
1.の大盛りは覚悟しておいてください。 少なくとも、1.を大盛りにするなら、3.と別の日にした方がいいですよ。 【2006/08/3101:47】||むすび#
[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |